お持込買取の際は不在にしていることもございますので必ず事前のアポイントメントをお願い致します。また宅配買取の場合、発送前に一度ご連絡ください。発送時の注意点等お伝え事項がございます。
茶道具買取品目
- 茶杓
- 茶掛
- 茶入
- 御釜
- 花入
- 花籠
- 蓋置
- 茶碗
- 香合
- 水指
- 棗
- 建水
美術品・骨董品買取専門店のえんやだからこその「信頼」「実績」「査定」「買取価格」まずは、古美術・骨董えんやグループ!
お持込買取の際は不在にしていることもございますので必ず事前のアポイントメントをお願い致します。また宅配買取の場合、発送前に一度ご連絡ください。発送時の注意点等お伝え事項がございます。
お電話・メール・LINEにてお問い合わせをいただき、専門の担当者がご相談内容をお伺いし出張査定の日程を決めさせていただきます。
事前に、お客様と調整いたしました日程と場所に鑑定士がお伺いさせていただきます。
軒先・玄関先などにて、ご要望のお品を直接拝見し査定金額をお伝えさせていただきます。
査定金額にご納得をいただけましたら、即現金にてその場でお支払いいたします。
また、お振込をご希望の際には翌営業日にお振込みさせていただきます。
※出張料やその他費用は、いかなる場合であってもいただきません。
所在地 | 〒684-0071 鳥取県境港市外江町2281-3 |
---|---|
電話番号 | 0120-808-896(電話対応時間:9~21時) |
営業時間 | 11:00から17:00 |
定休日 | 火・水曜日 |
お電話一本で、お客さまのご希望のお時間に出張させて頂き、高値でお取引き致します。
お引越、相続・遺産整理・遺品整理、ご自宅の建て替え等による荷物の整理・処分の際は是非ご一報下さい。その他何でもご相談ください!また、当店では女性スタッフ(着物・ブランド等担当)もお伺いいたします。
茶道具、骨董品、絵画、掛軸、現代美術品、西洋アンティークその他幅広くお取り扱い致します。
また全国ネットワークのえんやでは、北は北海道から南は鹿児島まで出張買取致します。
まずはお電話にてご相談下さい。
松江市、浜田市、出雲市、益田市、大田市、安来市、江津市、雲南市、仁多郡奥出雲町、飯石郡飯南町、邑智郡川本町、邑智郡美郷町、邑智郡邑南町、鹿足郡津和野町、鹿足郡吉賀町、隠岐郡海士町、隠岐郡西ノ島町、隠岐郡知夫村、隠岐郡隠岐の島町
●表千家歴代家元 而妙斎、即中斎、惺斎、碌々斎●裏千家歴代家元 坐忘斎、鵬雲斎、淡々斎、圓能斎●永楽善五郎 ●楽吉佐衛門 ●大西清右衛門 ●黒田正玄 ●中村宗哲 ●中川浄益 ●飛来一閑 ●奥村吉兵衛●土田友湖 ●駒沢利斎 ●川端近左 ●三輪休雪 ●鈴木蔵 ●一后一兆●十三代 今泉今右衛門 ●西岡小十 ●中里重利 ●井上萬二 ●中島宏 ●小野珀子 ●亀井味楽 ●中里太郎右衛門 ●酒井田柿右衛門 ●樋渡陶六 ●中村清六
陶磁器・根付・古壷・蒔絵・指し物・堆朱・伊万里・時代家具・仏像・古道具など買取致します。また古い家屋や蔵などの整理の際は是非「えんや」をご指名ください。
表千家・裏千家・武者小路千家の他、久田・堀内・小堀・薮内・山田など各流派書付ものの道具類など買取致します。また千家十職の作品、人間国宝など人気作家作品などから一般道具、お稽古道具まで全般的に買取致します。
仏画・肉筆・版画・浮世絵・山水画・花鳥画・墨蹟古筆・色紙・短冊・画賛・手紙・消息など箱有り無しに関わらず、まずはご相談ください。
陶磁器・根付・古壷・蒔絵・指し物・堆朱・伊万里・時代家具・仏像・古道具など買取致します。また古い家屋や蔵などの整理の際は是非「えんや」をご指名ください。
洋画・日本画・版画はもちろん海外作家作品や復刻画も含め近代絵画から現代絵画まで幅広くお取扱い致します。文化勲章受章者はもちろんその他著名作家及び作者名が不明な作品なども買取対象となります。まずはご相談ください。
陶磁器・書画を中心に堆朱・茶かご・鼻煙壷・翡翠の彫刻類など買取致します。
ガレ・ドーム・ミューラー・ラリック・バカラなどのガラス工芸品やマイセン・KPM・セーブル・ウースターなど陶磁器類及び小物や家具、絵画・ブロンズ・彫刻などもお取扱い致します。
甲冑とは戦闘の際に兵士が身につける伝統的な防具の総称。 骨董品買取のえんやでは他社では取り扱いの難しい甲冑でも買取致します。
金・銀・白金(プラチナ)などの貴金属製品類も、取り扱っております。 まずはご相談ください。
金属に細工をする工芸。またはその職人。金工品には金・銀・銅・錫・鉄等を主材料とした彫金等による甲冑、仏具、荘厳具、装身具、工匠具類などがある。
漆(うるし)の木にキズをつけ、滲み出した樹液を採取し目的別に調整します。これを接着剤にしたり、塗料として使用しますが、その他に形そのものを造ることもできます。
着物・和装小物、昭和レトロ・おもちゃ・古小家具・贈答品・ブランド品・貴金属・勲章・軍装などまずはご相談ください。
島根県は本州西部日本海に面した地域で内陸部には中国山脈が連なる風光明媚で自然の恵みが豊かな土地柄です。島根県はその地理的な環境より古くから中国大陸や朝鮮半島との交易の地として栄え文化や宗教・新しい技術や物資などがいち早く流入したと言う特色を有します。島根県出雲市域には縄文時代からの遺跡が発見され、一大交易都市として何世紀にも渡り繁栄していたことが推測されています。。また、島根県には出雲大社が鎮座し中央政権の出先機関としての役割を果たすなど、島根県は交通の要衝・交易の要衝だったことが窺えます。江戸時代には親藩の松平家が置かれ西国大名への備えとされました。
この様な歴史を持つ島根県には文化も繁栄してきた歴史があり、江戸時代中期には現代の島根県文化に多大なる影響を残した松平不昧公を輩出しています。松平不昧は松江藩七代藩主となった人物で松江藩の財政を改革したのち茶人として一派を成したました。
茶道具買取えんやはこのような歴史背景をもち茶道文化の根付いている島根県で茶道具・茶器・煎茶器の買取・査定・鑑定を行っております。島根県内で茶道具・茶器・煎茶器をご売却の際は茶道具買取えんやまで買取査定をご用命下さい。島根県まで出張にてお伺いし買取致します。
茶道具買取えんやは表千家・裏千家をはじめ各流派の茶道具・茶器・煎茶器を買取査定致します。家元好みの書付があるお点前用の茶道具からお稽古用の茶道具まで幅広く買取査定致しますのでお気軽にお問い合わせ下さい。メールやLINEでの画像査定も随時受け付けておりますので是非ご利用下さい。
茶道具買取えんやでは時代性のある古い茶道具や舶来品の茶道具を探しております。千利休をはじめ歴代家元好みの茶道具・茶器や桃山茶陶・古唐津・古伊万里・古瀬戸・古備前古志野・織部・古伊賀焼などの古陶磁器、中国古染付・中国堆朱盆・香合・中国煎茶器・朝鮮茶碗・高麗青磁器などをお売りの際は茶道具買取えんやまでご相談下さい。