美術品・骨董品買取専門店のえんやだからこその「信頼」「実績」「査定」「買取価格」まずは、古美術・骨董えんやグループ!

買取実績年間500件以上のえんやです。女性スタッフもお伺い致します。

大阪府茶道具買取査定

 私ども古美術骨董えんやでは大阪府における茶道具・茶器・中国茶道具・中国茶器・煎茶器等の出張買取、持込み買取もおこなっております。 また、メール・LINE(ライン)にて簡単無料画像査定も受け付けておりますので、お気軽にご利用下さい。

お持込買取の際は不在にしていることもございますので必ず事前のアポイントメントをお願い致します。また宅配買取の場合、発送前に一度ご連絡ください。発送時の注意点等お伝え事項がございます。

茶道具買取品目

鑑定人のご紹介

鑑定人 遠藤大祐
出身高校 法政二高 [ 野球部OB ]
出身大学 法政大学社会学部
加盟団体 東京商工会会員/東京美術倶楽部 桃李会会員/東京美術倶楽部 親和会会員/全国美術商連合会会員/東京美術倶楽部 桃椀会会員

ごあいさつ

お電話一本で、お客さまのご希望のお時間に出張させて頂き、高値でお取引き致します。 お引越、相続・遺産整理・遺品整理、ご自宅の建て替え等による荷物の整理・処分の際は是非ご一報下さい。その他何でもご相談ください! また当店では女性スタッフ(着物・ブランド等担当)もお伺いいたします。

 

会社概要はこちら

えんやPR動画をどうぞご覧ください ゼロイチの挑戦に鑑定人遠藤大祐のインタビューが掲載されました。(PDF:909 KB)

出張買取の流れ

1

お問い合わせ・訪問日調整

お電話・メール・LINEにてお問い合わせをいただき、専門の担当者がご相談内容をお伺いし出張査定の日程を決めさせていただきます。

2

ご訪問

事前に、お客様と調整いたしました日程と場所に鑑定士がお伺いさせていただきます。

3

お品物の査定

軒先・玄関先などにて、ご要望のお品を直接拝見し査定金額をお伝えさせていただきます。

4

査定金額にご納得をいただきましたら、お支払いいたします。

査定金額にご納得をいただけましたら、即現金にてその場でお支払いいたします。

また、お振込をご希望の際には翌営業日にお振込みさせていただきます。

※出張料やその他費用は、いかなる場合であってもいただきません。

大阪府での豊富な茶道具買取実績

  • 御所籠
    御所籠
    皆具揃え
  • 仁清写
    仁清写
    黒扇流し茶碗 淡々斎書付
  • 竹炉フロ蓋置
    竹炉フロ蓋置
    而妙斎書付
  • 川端近左
    川端近左
    利休形黒中棗 鵬雲斎書付のコピー

大阪府エリア対応店舗のご案内

大阪 城東店

大阪 城東店
所在地〒536-0007 大阪市城東区成育4-21-21
電話番号0120-808-896(電話対応時間:9~21時)
営業時間9:00〜18:00
定休日不定休
店舗詳細はこちら

大阪 東住吉店

大阪 東住吉店
所在地〒546-0012 大阪市東住吉区中野3-1-13 エヌ・ケービル3F (株式会社エヌ・ケー興産内)
電話番号0120-808-896(電話対応時間:9~21時)
営業時間9:00~18:00
定休日水曜日
店舗詳細はこちら

大阪府 蛍池店

大阪府 蛍池店
所在地〒560-0032 大阪府豊中市蛍池東町4-3-15(株式会社メディアサポート内)
電話番号0120-808-896(電話対応時間:9~21時)
営業時間8:00~17:00
定休日日曜日
店舗詳細はこちら

茶道具・骨董品・美術品・絵画の査定は専門店にお任せください。

私がお伺いいたします
城東店担当城東店担当

お電話一本で、お客さまのご希望のお時間に出張させて頂き、高値でお取引き致します。

お引越、相続・遺産整理・遺品整理、ご自宅の建て替え等による荷物の整理・処分の際は是非ご一報下さい。その他何でもご相談ください!また、当店では女性スタッフ(着物・ブランド等担当)もお伺いいたします。

茶道具、骨董品、絵画、掛軸、現代美術品、西洋アンティークその他幅広くお取り扱い致します。

また全国ネットワークのえんやでは、北は北海道から南は鹿児島まで出張買取致します。
まずはお電話にてご相談下さい。

 大阪府は、表千家、裏千家、武者小路千家の三千家をはじめ、各流派のお茶道が大変盛んに行われている地域です。そして多くの茶人を輩出しました。阪急電鉄、阪急阪神東宝グループの創業者小林一三(逸翁)もその一人です。小林一三とお茶道具の出会いは、三井銀行の大阪支店に勤務していた時に、抵当として預けられていたお茶道具の整理を担当する機会に恵まれたことでした。その時の支店長は茶人として知られた高橋義雄(箒庵)でした。この縁が小林一三に茶道具・茶器・中国茶道具・中国茶器・煎茶器に対する知識と興味を持たせたのです。40代に入り、表千家不審庵自徹斎・生形貴一に茶道を師事します。その後鉄道業で財を成し、多くの茶道具・茶器(中国茶道具・中国茶器)・古美術品・古書画・中国古書画・中国掛軸を収集しました。


 古伊賀耳付花入(17世紀)青花菱馬共蓋水指(17世紀 明時代)野々村仁清 丸壷花入(江戸時代)黒秞白覆輪茶碗(磁州窯 宗~金時代)黒楽筒茶碗(楽長次郎作 惺斎銘 桃山時代)黒茶碗 (本阿弥光悦作 桃山~江戸時代)色絵龍田川文向付 尾形乾山作(18世紀)などは一例です。その他に数千点にもおよぶ茶道具・古美術品、中国茶道具・中国古陶磁器、中国古書画の一大コレクションは大阪府池田市にある逸翁美術館に収められています。


 大阪府には、茶人だけでなく、茶陶や竹芸、木芸、漆芸に秀でた作家も多くおります。現在大阪府交野市(かたのし)に窯を構える吉向十三軒は、茶陶に秀でた作家です。初代松月が大阪十三村(大阪市淀川区)に窯を起こして以来200年あまり当代九世となっております。初代は楽家九代了入、初代清水六兵衛、仁阿弥道八、浅井周斎などの名手に師事していました。その後大阪高津(大阪市中央区)牧方市などを経て、交野市に至っています。又、大阪府出身の陶芸家で忘れてはならないのが、岸和田市生まれの加守田章二です。加守田章二は大阪府立岸和田高校卒業後、京都市立美術大学工芸科 磁器専攻に入学し、富本憲吉や近藤悠三、岩淵重哉に師事します。その後、益子に登窯を築窯し又岩手県遠野にも築窯し作陶し続けました、彩陶茶碗などは、特に人気が高く高価買取査定となる可能性があります。


 堺市で製作活動をしているのが、竹工芸家の田辺竹雲斎です。明治22年に初代田辺竹雲斎が竹工芸を始め、現代三代目田辺竹雲斎に引き継がれています。次男の田辺小竹も竹芸製作に取り組んでいます。透かし編みや荒編み、矢竹を使った作品など魅力的な花籠や茶籠なども作っています。また早川尚古斎(大阪出身)前田竹房斎(堺市)蒔絵の川端近左なども高価買取査定の対象作品になります。


 以上の様に大阪府には、茶道具に関わる歴史的技術的な土壌が整っており、お茶道具をお持ちの方も多い地域です。残念ながら眠っているお茶道具も多数にのぼることでしょう。お茶道具は使われて生きてくるものと考えます。大切にお使いいただける次の方への橋渡しをするのが私ども古美術骨董えんやの役割と考えております。ご使用になられないお茶道具、茶器、煎茶器、中国茶器、中国茶道具がございましたらお稽古道具でもかまいません。ご売却をご検討いただき、古美術骨董えんやまでご相談ください。買取フリーダイヤル0120-808-896またはメールにてご連絡ください。


著作権について

大阪府茶道具 買取対応エリアのご案内

大阪市(北区 都島区 福島区 此花区 中央区 西区 港区 大正区 天王寺区 浪速区 西淀川区 淀川区 東淀川区 東成区 生野区 旭区 城東区 鶴見区 阿倍野区 住之江区 住吉区 東住吉区 平野区 西成区)、堺市(堺区 中区 東区 西区 南区 北区 美原区)、岸和田市、豊中市、池田市、吹田市、泉大津市、高槻市、貝塚市、守口市、枚方市、茨木市、八尾市、泉佐野市、富田林市、寝屋川市、河内長野市、松原市、大東市、和泉市、箕面市、柏原市、羽曳野市、門真市、摂津市、高石市、藤井寺市、東大阪市、泉南市、四條畷市、交野市、大阪狭山市、阪南市、三島郡、豊能郡、泉北郡、泉南郡、南河内郡、千早赤阪村

大阪府茶道具強化買取エリア

人気の茶道具作家

●表千家歴代家元 即中斎、惺斎而妙斎、碌々斎 ●裏千家歴代家元 坐忘斎、鵬雲斎、咄々斎、圓能斎 ●永楽善五郎 ●楽吉佐衛門 ●大西清右衛門 ●黒田正玄 ●中村宗哲 ●中川浄益 ●飛来一閑 ●奥村吉兵衛●土田友湖 ●駒沢利斎 ●川端近左 ●三輪休雪 ●鈴木蔵 ●一后一兆 ●十三代 今泉今右衛門 ●西岡小十 ●中里重利 ●井上萬二 ●中島宏 ●小野珀子 ●亀井味楽 ●中里太郎右衛門 ●酒井田柿右衛門 ●樋渡陶六 ●中村清六

充実の買取項目

人間国宝・文化勲章受章者
0120-808-896 買取のご相談 LINE査定 このページの先頭へ