私ども古美術・骨董えんやでは、新潟県長岡市において骨董品、古美術品、工芸品、掛軸、中国骨董品、中国古美術品、仏教古美術品、仏教絵画掛軸、朝鮮古美術、朝鮮民画掛軸、中国古陶磁器、朝鮮古陶磁器、高麗青磁、李朝白磁、唐物骨董品、唐物書画掛軸、安南古陶磁器、南蛮古美術品、桃山古陶磁器、桃山古書画掛軸、現代工芸品、人間国宝(重要無形文化財保持者)などの工芸品、文化勲章受章者の作品、現代美術品などの買取・査定・鑑定を行っております。新潟県長岡市への出張買取はもちろん、店頭買取・持込買取、宅配買取も行っております。又、メール、ライン画像による簡単無料買取査定も受け付けておりますので、お気軽にご利用下さい。
お持込買取の際は不在にしていることもございますので必ず事前のアポイントメントをお願い致します。また宅配買取の場合、発送前に一度ご連絡ください。発送時の注意点等お伝え事項がございます。
古美術・骨董えんやは新潟県長岡市にて骨董品、古美術品、古書画掛軸、中国古書画掛軸、古陶磁器、李朝古陶磁器などの買取・査定に力を入れております。
新潟県長岡市には2万年前の旧石器時代より人々が住んでいた遺跡の跡が、五荘山・長峰図地西・大沢に残されており、縄文時代には火焔土器が多数制作されています。時代は下り、室町後期、戦国時代、桃山時代には上杉謙信、上杉景勝の支配地となり春日城が統治の拠点となりました。江戸時代には高田藩が立藩され城下町が形成されました。そして多くの町民が城下に集まり、長岡の町を発展させてきました。明治時代には長岡東山油田が開発されたのを機に機械工業が発達し、長岡市城岡・蔵王地区に工場団地が造成されました。
この様な発展の歴史を経て来た長岡市内には古美術品、骨董品、工芸品、現代美術品などが数多く所蔵されていることでしょう。祖父、父、祖母、母などから引継いだ古美術品や骨董品、美術品などのご売却の際は古美術・骨董えんやまで買取・査定をご用命下さい。又、ご自身でお集めになったコレクションのご売却の際もぜひ古美術・骨董えんやまでご相談下さい。長岡市内まで出張にて買取にお伺い致します。古美術・骨董えんやでは長岡市にゆかりのある工芸作家の作品も買取・査定致します。長岡市板尾出身の陶芸家の斉藤三郎もその一人です。号は陶斎と言い、京都にて富本憲吉、近藤悠三の両人間国宝(重要無形文化財保持者)に師事し色絵磁器の技を身に付け、長岡市に帰郷、上越高田の久昌寺に窯を築き作陶活動を行ないました。息子の斉藤尚明は二代目陶斎を継いでいます。
又、斉藤三郎は板画家の棟方志功と親しく、その縁で若き棟方志功が上越高田にて個展を開催しています。さらに書家・詩人の会津一八とも斉藤三郎は親交があり、会津一八より「泥裏球光」の号を授かっています。古美術・骨董えんやでは陶芸家斉藤三郎・陶斎の作品の買取・査定を行うとともに、師である富本憲吉、近藤悠三の作品、棟方志功、会津一八の板画、倭絵、書、掛軸なども買取・査定致します。
又、相続によって譲り受けた遺品のお品物であっても、使用する方がいらっしゃらない場合や申し訳ないけど趣味が合わない相続品、まったく興味がない場合やもうすでに持っている場合、置く場所や管理する場所がない場合など相続した遺品の行く末にお悩みの方も少なからずいらっしゃるのではないでしょうか。その様に相続後、遺品の整理にお困りの際は古美術・骨董えんやまでご相談下さい。
さらに相続相談を引き受けていらっしゃる弁護士、税理士、司法書士などの方々からも多くのご相談を承っております。弁護士、税理士、司法書士の方からのご相談も心よりお待ちしております。その他、不動産業、解体業の方々からのご依頼もお待ちしております。不動産売却販売物件先、または解体現場まで出張にてお伺いし、買取査定致しますので何なりとご相談下さい。
まずは買取専用フリーダイヤル0120-808-896またはメール、ライン画像による簡単無料買取・査定までお気軽にご連絡下さい。