美術品・骨董品買取専門店のえんやだからこその「信頼」「実績」「査定」「買取価格」まずは、古美術・骨董えんやグループ!

買取実績年間500件以上のえんやです。女性スタッフもお伺い致します。

長野市骨董品・古美術品買取査定

 私ども古美術・骨董えんやでは、長野県長野市において骨董品、古美術品、工芸品、掛軸、中国骨董品、中国古美術品、仏教古美術品、仏教絵画掛軸、朝鮮古美術、朝鮮民画掛軸、中国古陶磁器、朝鮮古陶磁器、高麗青磁、李朝白磁、唐物骨董品、唐物書画掛軸、安南古陶磁器、南蛮古美術品、桃山古陶磁器、桃山古書画掛軸、現代工芸品、人間国宝(重要無形文化財保持者)などの工芸品、文化勲章受章者の作品、現代美術品などの買取・査定・鑑定を行っております。長野市への出張買取はもちろん、店頭買取・持込買取・宅配買取も行っております。又、メール、ライン画像による簡単無料買取・査定も受け付けておりますので、お気軽にご利用下さい。

お持込買取の際は不在にしていることもございますので必ず事前のアポイントメントをお願い致します。また宅配買取の場合、発送前に一度ご連絡ください。発送時の注意点等お伝え事項がございます。

骨董品買取品目

鑑定人のご紹介

鑑定人 遠藤大祐
出身高校 法政二高 [ 野球部OB ]
出身大学 法政大学社会学部
加盟団体 東京商工会会員/東京美術倶楽部 桃李会会員/東京美術倶楽部 親和会会員/全国美術商連合会会員/東京美術倶楽部 桃椀会会員

ごあいさつ

お電話一本で、お客さまのご希望のお時間に出張させて頂き、高値でお取引き致します。 お引越、相続・遺産整理・遺品整理、ご自宅の建て替え等による荷物の整理・処分の際は是非ご一報下さい。その他何でもご相談ください! また当店では女性スタッフ(着物・ブランド等担当)もお伺いいたします。

 

会社概要はこちら

えんやPR動画をどうぞご覧ください ゼロイチの挑戦に鑑定人遠藤大祐のインタビューが掲載されました。(PDF:909 KB)

出張買取の流れ

1

お問い合わせ・訪問日調整

お電話・メール・LINEにてお問い合わせをいただき、専門の担当者がご相談内容をお伺いし出張査定の日程を決めさせていただきます。

2

ご訪問

事前に、お客様と調整いたしました日程と場所に鑑定士がお伺いさせていただきます。

3

お品物の査定

軒先・玄関先などにて、ご要望のお品を直接拝見し査定金額をお伝えさせていただきます。

4

査定金額にご納得をいただきましたら、お支払いいたします。

査定金額にご納得をいただけましたら、即現金にてその場でお支払いいたします。

また、お振込をご希望の際には翌営業日にお振込みさせていただきます。

※出張料やその他費用は、いかなる場合であってもいただきません。

長野市の豊富な買取実績

  • 桂盛仁
    桂盛仁
    彫金
  • 蒔絵文箱
    蒔絵文箱
  • 十四代 沈寿壽
    十四代 沈寿壽
    薩摩茶心壺
  • 時代香炉
    時代香炉

えんやをご利用頂いたお客様の声

祖父の代からの掛軸が実家にあったので、出張鑑定をお願いしました。電話の際に、箱が残ってるほうが高額になりますよとアドバイスをいただいたので、来てもらう前に探しました。 こういったアドバイスを事前にいただけるととても有り難いですね。素早い対応にも感動しました。またお願いしたいです。

(50代 男性)

祖母の遺品整理をすることになり、骨董品の一部も鑑定してもらいました。 思い出が詰まった品物もあったので、ちゃんと鑑定してもらえる会社を探してました。何社か鑑定依頼をしてもらったのですが納得いかず、えんやさんにたどり着きました。こちらは、鑑定士さんが骨董にかなり詳しく知らないことまで教えていただきました。今後もこちらをお願いしたいです。

(40代 女性)

実家にある骨董品が本物か確認したかったので、専門業者であるえんやさんに鑑定を依頼しました。鑑定の結果を聞く前はドキドキしていたのですが、本物であることがわかり、その後、作家さんの話もたくさんしていただき、価格も満足のいく価格で鑑定をお願いして良かったです。

(60代 男性)

高橋高冶の茶釜を鑑定に出しました。有名な作家さんだとは知っていたのですが、父が昔に購入したものだったので私自身はあまり知識がなく、鑑定人の方に詳しく説明して頂きました。 査定金額も予想以上の額で、その場で買い取っていただきました。素敵な鑑定人の方にお願いできてとても良かったです。

(50代 女性)

大掃除をした際に、古い骨董品が見つかり、「もしかしたら売れるかな?」と軽い思いで出張鑑定を依頼しました。状態は悪くなかったのですが、少し古かったので、買取が難しかったらそのまま処分してもらおうと思ってました。ですが、まさかの買取金額で買い取ってもらえました。買取をお願いして良かったです。

(30代 男性)

エリア対応店舗のご案内

長野県 松本店

長野県 松本店
所在地〒390-0315 長野県松本市岡田町113-1
電話番号0120-808-896(電話対応時間:9~21時)
営業時間9:00~19:00
定休日不定休
店舗詳細はこちら

長野県 長野本店

長野県 長野本店
所在地〒389-0502 長野県東御市鞍掛69-8(アンジェリーク内)
電話番号0120-808-896(電話対応時間:9~21時)
営業時間8:00~17:00
定休日日・祝・年末年始
店舗詳細はこちら

長野県 長野市店

長野県 長野市店
所在地〒381-2203 長野県長野市真島町川合777(株式会社GOEN内)
電話番号0120-808-896(電話対応時間:9~21時)
営業時間8:00~17:00
定休日不定休
店舗詳細はこちら

長野県 飯田店(アンジェリーク内)

長野県 飯田店(アンジェリーク内)
所在地〒395-0003 長野県飯田市上郷別府1714-2 きたむらビル1F
電話番号0120-808-896(電話対応時間:9~21時)
営業時間10:00~18:30
定休日日・祝・年末年始
店舗詳細はこちら

長野県 上田店

長野県 上田店
所在地〒386-0002 長野県上田市住吉271-8
電話番号0120-808-896(電話対応時間:9~21時)
営業時間10:00~18:30
定休日年中無休(お盆・年末年始は特別営業)
店舗詳細はこちら

茶道具・骨董品・美術品・絵画の査定は専門店にお任せください。

 古美術品、骨董品の買取と言ってもどういうお品物が当てはまるか今ひとつわからない・・・という方も多いのではないでしょうか。そこでまず古美術品とはどのような物を指すのか大まかにご説明致します。時代的には少なくとも100年以上は経て存在している物であり、その内容は美術品と称されるに値される品物ということができるでしょう。したがって出来栄えも誰もが見ても素晴らしい!とうっとりとしてします物やワクワクしてくるような品物自体にパワーが宿っている様な感じがする物と言っても過言ではないでしょう。

 なので古美術品と評価される物はそう多くは現存しません。当然数も少数ですし、人気も高く、高価買取になる可能性があります。古くは縄文時代の土器や埴輪、土偶などから始まり、平安、鎌倉、室町、桃山、江戸時代の書画や仏教美術、茶道具・茶器、蒔絵、漆芸物、陶磁器類、武具、甲冑、刀剣類などが当てはまる可能性があります。

 また、明治以降の作品にも該当する品物があります。例えば、木彫作品やブロンズ、彫刻などもその一つです。長野市には長野県立信濃美術館があり、数多くの木彫、ブロンズ、彫刻が収蔵されています。ロダンの「考える人」に衝撃を受け、西洋画家から彫刻家へ転身しフランス留学から帰国後、近代彫刻を日本に広めるきっかけとなった長野県出身の萩原守衛は若くして病に倒れましたが、彼が残した数少ない作品がその後の日本彫刻界に多大なる影響を与えました。もう一人長野出身の彫刻家清水多喜二も萩原守衛と同じく西洋画家を目指してパリに渡り、ロダンの高弟ブルーデルの彫刻に魅了され、彫刻家に転向し、数多くの作品を残しています。

 彼らの他に 石井鶴三や戸張孤雁などは長野県とは縁が深く多くの後進を育てています。彼らの作品も古美術品として買取査定に対象となりうる作品です。お持ちの方でご売却を検討の際は古美術骨董えんやまでご用命下さい。

 一方、骨董品とはどういう品物が該当しるのでしょうか。一般的に100年以上前に製作された品物ということになっています。しかし90年前の物は違うのか?75年前のはどうか?と言われれば、そう厳密に100年と決めつけられる物ではありません。さすがに50年前では骨董品と呼ぶことは憚れますが。品物の内容も様々な物が含まれます。生活雑貨類なども含まれます。陶磁器類や火鉢。鉄瓶、キセル、タバコ入れ、根付、香炉、花瓶、銀瓶、銀急須、煎茶道具、香道具、酒器、着物、和装小物、軍服、軍装品、古いカメラ、古いラジオ、時代家具、硯などの文房具、掛軸、額類、ガラス製品など生活と密着した品物も買取対象となります。

 かなり幅広くお取り扱いいたしますので、ご売却の際によくお分かりにならない場合などは買取査定専用フリーダイヤル0120−808−896までご連絡下さい。又可能であれば携帯電話の画像でも構いませんのでメール、LINE(ライン)買取査定まで画像をお送り下さい。

著作権について

買取品目・買取対象の工芸作家一例

骨董品、江戸古美術品、仏教古美術品、仏教骨董品、仏教美術品、仏教絵画掛軸、仏像骨董品、仏像品、朝鮮工芸品、朝鮮民画掛軸、朝鮮古書画掛軸、朝鮮仏教絵画掛軸、韓国骨董品、中国古陶磁器、朝鮮古陶磁器、高麗青磁、李朝白磁、李朝民画掛軸、李朝家具、李朝工芸品、唐物骨董品、唐物書画掛軸、南蛮骨董品、唐物仏像、安南骨董品、安南古陶磁器、南蛮古美術品、南蛮骨董品、桃山古陶磁器、桃山古書画掛軸、時代家具、中国古家具、現代工芸品、中国工芸品、中国現代工芸品、中国清・明・元時代書画掛軸、中国清・明・元時代陶磁器、時代家具、中国時代家具、古布、現代美術品、現代工芸品など
【買取対象の工芸作家一例】
陶芸家
北大路魯山人、河井寛次郎、川喜田半泥子、濱田庄司、富本憲吉、石黒宗麿、板谷波山、尾形乾山、青木木米、奥田頴川、野々村仁清、仁阿弥道八、加藤唐九郎、岡部嶺男、清水卯一、真葛香山、鈴木蔵、青木龍山、宮之原謙、酒井田柿右衛門、今泉今右衛門、沈壽官、中里太朗右衛門、近藤悠三、藤本能道、加藤土師萌、加藤卓男、加藤孝造、葉山有樹、バーナードリーチ、ルーシーリー、島岡達三、初代徳田八十吉、三代徳田八十吉、吉田美統、荒川豊蔵、田村耕一、上出喜山、鈴木治、三輪休雪、三輪壽雪、松井康成、三浦小平二、山田常山、井上萬二、楠部彌弌、島田文雄、金重陶陽、小山冨士夫、栗木達介、諏訪蘇山、細川護熙、武腰潤、前田昭博、中田一於、月形那比古、加守田章二、八木一夫、和太守卑良など
漆芸家
柴田是真、小川破笠、六角紫水、白山松哉、植松包美、植松抱民、松田権六、高野松山、音丸耕堂、音丸淳、堆朱楊成、田口善国、飯塚桃葉、古満寛哉、室瀬和美、大場松魚、赤地友哉、増村益城、増村紀一郎、高橋節郎、北村昭斎、大田儔、江里佐代子、佐治賢使、赤塚自得、山崎覚太郎、玉楮象谷、川之辺一朝、池田泰真、前大峰、磯井如真、塩多慶四郎、寺井直次など
竹・木工芸
飯塚琅玕斎、飯塚小玕斎、早川尚古斎、田辺竹雲斎、大野昭和斎、木内喜八、木内半古、生野祥雲斎、前田竹房斎、田辺小竹、黒田辰秋、氷見晃堂、中臺瑞真、川北良造、中川清司、村山明、秋山逸生など
彫刻家
高村光雲、山崎朝雲、米原雲海、佐藤朝山(佐藤玄々)、朝倉響子、舟越保武、舟越桂、清水多喜示、石井鶴三、高田博厚、澤田政廣、平櫛田中、平野富山、高村光太郎、藪内佐斗司、佐藤忠良、本郷新、中村直人、中原悌二郎、円鍔勝三、柳原義達、北村西望、北村四海、澄川喜一、菊池一雄、淀井敏夫、十時孝好、木内克、中村晋也、橋本賢太郎、流政之、朝倉文夫、保田龍門、長江録弥、桜井祐一、建畠覚造、晝間弘、山本豊市、矢崎虎夫、藤川勇造など
海外彫刻家
パブロ・ピカソ、オーギュスト・ロダン、ジャン・コクトー、オシップ・ザッキン、アリスティト・マイヨール、アントワーヌ・ブールデル、アルベルト・ジャコメッティ、ギュスターブ・モロー、マリノ・マリーニ、ヘンリー・ムーアなど
ガラス工芸作家
藤田喬平、岩田藤七、藤田潤、岩田久利、石井康治、黒木国昭など
金工家
加納夏雄、海野勝珉、香取秀真、香取正彦、山田宗美、横谷宗珉、明珍、高瀬好山、大島如雲、鈴木長吉、高村豊周、鹿島一谷、鴨下春明、中川衛、後藤一乗、北村静香、鈴木盛久、玉川宣夫(玉川堂)、関谷四朗、海野美盛、秦蔵六、津田信夫、富永直樹、金森映井智、正阿弥勝義、西出大三、本間琢斎、海野清、香川勝広、佐々木象堂、内藤四郎など
七宝焼
並川靖之、濤川惣助、安藤重兵衛、林小傳治など
人形師
平田郷陽、平田陽光、岡本玉水、堀柳女、野口園生、秋山信子、鹿児島寿蔵、奥田百合女など
牙彫師
安藤緑山、旭玉山、石川光明、森田藻己、懐玉斎正次、明鶏斎法實など
刀工
宮入昭平、月山貞一、隅谷正峯、川瀬雅博、宮入行平、高橋貞次、大隅俊平、天田昭次など
染織・染色家
芹沢銈介、木村雨山、中村勝馬、清水幸太郎、千葉あやの、森口華弘、森口邦彦、喜多川平朗、田畑喜八、山田貢、細貝華岳、小宮康孝、志村ふくみ、北村武資、龍村平蔵、平良敏子、小宮康助、小宮康孝、中村勝馬、小川善三郎、小川規三郎、佐々木苑子、村上良子、古賀フミ、玉那覇有公、甲田栄祐、甲田綏郎など

長野市 買取対応エリアのご案内

青木島、青木島町青木島、青木島町大塚、青木島町綱島、大字安茂里、大字石渡、稲里町中氷鉋、大字稲葉、上松、大字風間、大字金箱、大字川合新田、川中島町原、川中島町御厨、川中島町四ツ屋、大字北尾張部、大字北長池、大字北堀、大字栗田、大字小柴見、大字小島、桜新町、篠ノ井塩崎、篠ノ井布施五明、篠ノ井布施高田、大字高田、丹波島、大字鶴賀、大字徳間、大字富竹、大字西長野、大字東和田、松代町松代、大字大豆島、大字南長池、大字南堀、宮沖、三輪、大字三輪、屋敷田、吉田、若穂綿内、若宮、大字南長野、大字長野、合戦場、稲田、中御所、三本柳東、箱清水、安茂里小市、 差出南、 川中島町今井原、 中越、 若里、 稲里町中央、 松岡、 豊野町蟹沢、 西和田、 平林、 新諏訪

充実の買取項目

人間国宝・文化勲章受章者
0120-808-896 買取のご相談 LINE査定 このページの先頭へ