私ども古美術・骨董えんやでは、千葉県白井市において骨董品、古美術品、工芸品、掛軸、中国骨董品、中国古美術品、仏教古美術品、仏教絵画掛軸、朝鮮古美術、朝鮮民画掛軸、中国古陶磁器、朝鮮古陶磁器、高麗青磁、李朝白磁、唐物骨董品、唐物書画掛軸、安南古陶磁器、南蛮古美術品、桃山古陶磁器、桃山古書画掛軸、現代工芸品、人間国宝(重要無形文化財保持者)などの工芸品、文化勲章受章者の作品、現代美術品などの買取・査定・鑑定を行っております。千葉県白井市への出張買取はもちろん、店頭買取・持込買取(えんや千葉店:千葉県若葉区若松町111-26(にじいろ内)/えんや九十九里店:千葉県山武郡九十九里町小関1861-20(合同会社相創舎内)/えんや四街道店:千葉県四街道市鹿放ヶ丘212-9(株式会社エンデント内)/えんや松戸店:千葉県松戸市松戸113-1 松戸コープ210号(株式会社ティーマ内))、宅配買取も行っております。又、メール、ライン画像による簡単無料買取・査定も受け付けておりますので、お気軽にご利用下さい。
お持込買取の際は不在にしていることもございますので必ず事前のアポイントメントをお願い致します。また宅配買取の場合、発送前に一度ご連絡ください。発送時の注意点等お伝え事項がございます。
千葉県白井市は印旛地域の属する人口約62000人が生活をしている住宅都市です。白井市は1979年に北総線が開通した事により人口が増加してきた地域で発展の歴史はまだ浅いと言えますが、白井市の歴史を紐解くと江戸時代前期には利根川の水運の河岸・木下や銚子や鹿島からの鮮魚を江戸へ送る木下街道に置かれた白井宿が大変賑わい繁栄していた史実が見出されます。又、明治時代以降は梨の生産が始まり現在では「しろいの梨」ブランドとして全国に認知されるまでに発展してきました。
この様に江戸時代より経済的に恵まれてきた白井市には古くから伝わる古美術品や骨董品・古書画の掛け軸・仏教美術品・蒔絵装飾品などが数多く伝えられてきているとも考えられ、蔵や倉庫・押し入れなどに陽の目を見る事なく眠っている可能性があります
古美術骨董えんやは古くより発展してきた白井市で古美術品や骨董品・古書画の掛け軸・木彫仏・金銅仏・石仏・古陶磁器(古伊万里・古九谷・古唐津等)・印籠根付・武具甲冑・刀剣火縄・古銅置物・自在置物・堆朱蒔絵・キセル・煙草入れ・香道具・香木・古硯・古墨・古布・アンティーク着物・古民具・時代人形(明治市松・カラクリ人形・享保雛等)・金銀象牙サンゴ細工物など幅広い種類の買取・査定・鑑定を承っております。白井市で古美術品・骨董品などをご売却の際は古美術骨董えんやまで買取査定をご用命下さい。白井市まで出張にてお伺いし買取致します。
古美術骨董えんやは現代美術工芸品の買取査定にも力を入れております。人間国宝や文化勲章受章者が制作する陶芸作品や漆芸蒔絵物・金工作家物・木彫刻・ブロンズ彫刻・木竹工芸品・ガラス工芸品・人形師工芸品・染織工芸品など中心に北大路魯山人・加守田章二・八木一夫・岡部嶺男など人気工芸作家や無名の作家まで買取査定致します。千葉県ゆかりのガラス工芸家・石井康治なども探しておりますのでお売りの際はえんやまでご相談下さい。
更にえんやでは中国や朝鮮・南蛮・安南・ヨーロッパなどの古美術品や美術工芸品も買取致します。特に中国古陶磁器や中国堆朱蒔絵品・中国仏教美術品・中国玉工芸品、高麗鍍金仏・高麗青磁器・李朝白磁器・李朝家具、南蛮古陶磁器・安南古美術品、チベット金銅仏・チベット曼荼羅図、ロダン・ピカソ・ザッキン・ジャコメッティ・モローなどのブロンズ彫刻、ドーム・ガレ・ラリック・ルソー・ワルター他のガラス工芸品は需要も多く高値買取の期待できるお品物と言えます。海外美術品のご売却はえんやにお任せ下さい。
まずは買取専用フリーダイヤル0120-808-896またはメール、ライン画像による簡単無料買取・査定までお気軽にご連絡下さい。