美術品・骨董品買取専門店のえんやだからこその「信頼」「実績」「査定」「買取価格」まずは、古美術・骨董えんやグループ!

買取実績年間500件以上のえんやです。女性スタッフもお伺い致します。

岩手県骨董品買取査定

 私ども古美術・骨董えんやでは、岩手県において骨董品、古美術品、工芸品、掛軸、中国骨董品、中国古美術品、仏教古美術品、仏教絵画掛軸、朝鮮古美術、朝鮮民画掛軸、中国古陶磁器、朝鮮古陶磁器、高麗青磁、李朝白磁、唐物骨董品、唐物書画掛軸、安南古陶磁器、南蛮古美術品、桃山古陶磁器、桃山古書画掛軸、現代工芸品、人間国宝(重要無形文化財保持者)などの工芸品、文化勲章受章者の作品、現代美術品などの買取・査定・鑑定を行っております。岩手県への出張買取はもちろん、店頭買取・持込買取、宅配買取も行っております。又、メール、ライン画像による簡単無料買取・査定も受け付けておりますので、お気軽にご利用下さい。

お持込買取の際は不在にしていることもございますので必ず事前のアポイントメントをお願い致します。また宅配買取の場合、発送前に一度ご連絡ください。発送時の注意点等お伝え事項がございます。

骨董品買取品目

鑑定人のご紹介

鑑定人 遠藤大祐
出身高校 法政二高 [ 野球部OB ]
出身大学 法政大学社会学部
加盟団体 東京商工会会員/東京美術倶楽部 桃李会会員/東京美術倶楽部 親和会会員/全国美術商連合会会員/東京美術倶楽部 桃椀会会員

ごあいさつ

お電話一本で、お客さまのご希望のお時間に出張させて頂き、高値でお取引き致します。 お引越、相続・遺産整理・遺品整理、ご自宅の建て替え等による荷物の整理・処分の際は是非ご一報下さい。その他何でもご相談ください! また当店では女性スタッフ(着物・ブランド等担当)もお伺いいたします。

 

会社概要はこちら

えんやPR動画をどうぞご覧ください ゼロイチの挑戦に鑑定人遠藤大祐のインタビューが掲載されました。(PDF:909 KB)

出張買取の流れ

1

お問い合わせ・訪問日調整

お電話・メール・LINEにてお問い合わせをいただき、専門の担当者がご相談内容をお伺いし出張査定の日程を決めさせていただきます。

2

ご訪問

事前に、お客様と調整いたしました日程と場所に鑑定士がお伺いさせていただきます。

3

お品物の査定

軒先・玄関先などにて、ご要望のお品を直接拝見し査定金額をお伝えさせていただきます。

4

査定金額にご納得をいただきましたら、お支払いいたします。

査定金額にご納得をいただけましたら、即現金にてその場でお支払いいたします。

また、お振込をご希望の際には翌営業日にお振込みさせていただきます。

※出張料やその他費用は、いかなる場合であってもいただきません。

岩手県での豊富な骨董品買取実績

  • 石川光明
    石川光明
    観音立像
  • 加藤土師萌
    加藤土師萌
    染付赤絵梅文 皿
  • 石塚長武之
    石塚長武之
    床卓
  • 中村道年
    中村道年
    8飴釉 銘々皿

岩手県エリア対応店舗のご案内

岩手県 北上店

岩手県 北上店
所在地〒024-0211 岩手県北上市口内町長洞96
電話番号0120-808-896(電話対応時間:9~21時)
営業時間10:00〜18:00
定休日不定休
店舗詳細はこちら

茶道具・骨董品・美術品・絵画の査定は専門店にお任せください。

私がお伺いいたします
岩手県担当岩手県担当

お電話一本で、お客さまのご希望のお時間に出張させて頂き、高値でお取引き致します。

お引越、相続・遺産整理・遺品整理、ご自宅の建て替え等による荷物の整理・処分の際は是非ご一報下さい。その他何でもご相談ください!また、当店では女性スタッフ(着物・ブランド等担当)もお伺いいたします。

茶道具、骨董品、絵画、掛軸、現代美術品、西洋アンティークその他幅広くお取り扱い致します。

また全国ネットワークのえんやでは、北は北海道から南は鹿児島まで出張買取致します。
まずはお電話にてご相談下さい。

 岩手県ゆかりの骨董品を語るには平安時代まで遡らなければなりません。平安時代完成を見た舞草刀は岩手県一関地域で作刀された、日本刀の原型とも言われる刀です。岩手県内では良質な砂鉄や鉄鉱石が産出されたことから刀や鉄器など鉄の加工品が古くより作られていました。舞草刀は平安時代から室町時代にかけて作刀され、時の朝廷に3000振もの舞草刀が献上されたと伝えられています。江戸時代には盛岡藩・南部家が京都から鋳物師や釜師を招き鉄瓶や鉄釜などの産業を起こし、奥州市域では仙台藩が鉄製品の生産を奨励し保護してきた歴史があり、現在の岩手県特産物・南部鉄器としてその技術が継承されています。


 また、岩手県には現代芸術家や陶芸家を育んできたという特徴もあります。一戸町生まれの彫刻家・舟越保武は、1912年(大正元年)岩手県二戸郡一戸町小鳥谷に生まれます。県立盛岡中学校(現岩手県立盛岡第一高等学校)在学中に高村光太郎翻訳の「ロダンの言葉」に触発され彫刻家を目指し、東京美術学校彫刻科塑造部(現東京芸術大学)に入学します。ここで共に戦後の日本彫刻界を牽引する生涯のライバル佐藤忠良に出逢い、舟越保武は理想の女性像を追い求め、佐藤忠良は身体の微妙なバランスの表現を追求することにより彫刻芸術の美術性を高めました。


 もう1人特筆すべき工芸家は鑑賞陶器作家の加守田章二です。大阪府岸和田に生まれた加守田章二は京都市立美術大学にて富本憲吉・近藤悠三に師事、益子焼に憧れ益子で窯を開き独立します。1969年6月からは地形や風土が気に入った、岩手県遠野市青笹町糠前字踊鹿に陶房を構え弟子と2人っ切りで作陶に没頭します。


 このように岩手県には平安の時代から現代まで、舞草刀や鉄器、現代彫刻・鑑賞陶器などの武器や生活用品・美術工芸品などが沢山作られてきた歴史があり、多くの古美術品や骨董品・美術工芸品が残されている地域です。


 岩手県にて古美術品・骨董品・古書画の掛け軸・刀剣・彫刻品・陶磁器などをご売却の際は古美術骨董えんやまで買取・査定・鑑定をご用命ください。岩手県まで出張にてお伺いし買取致します。


 また、古美術骨董えんやでは中国・朝鮮の古書画掛け軸や古陶磁器・仏教美術品・堆朱工芸品・文房四宝などの買取にも力を入れております。お手持ちの中国・朝鮮古美術品・骨董品をお売りの際は是非えんやまでご相談ください。


 ご検討の際はまずお電話又は簡単無料画像査定もご利用下さい。まずは買取専用フリーダイヤル0120-808-896又はメール、LINE(ライン)買取査定にてご相談下さい。


著作権について

岩手県骨董品 買取対応エリアのご案内

盛岡市、宮古市、大船渡市、花巻市、北上市、久慈市、遠野市、一関市、陸前高田市、釜石市、二戸市、八幡平市、奥州市、滝沢市、岩手郡雫石町、岩手郡葛巻町、岩手郡岩手町、紫波郡紫波町、紫波郡矢巾町、和賀郡西和賀町、胆沢郡金ケ崎町、西磐井郡平泉町、気仙郡住田町、上閉伊郡大槌町、下閉伊郡山田町、下閉伊郡岩泉町、下閉伊郡田野畑村、下閉伊郡普代村、九戸郡軽米町、九戸郡野田村、九戸郡九戸村、九戸郡洋野町、二戸郡一戸町

岩手県骨董品強化買取エリア

人気の骨董品作家

●板谷波山●河井寛次郎●北村西望●富本憲吉●楠部彌弌●大樋年郎●北大路魯山人●岡部嶺男●鈴木蔵●宮川香山(真葛香山)●朝倉文夫●香取秀真●平櫛田中●浜田庄司●松田権六●澤田政廣●円鍔勝三●富永直樹●帖佐美行●佐治賢使●高橋節郎●淀井敏夫●青木龍山●鹿児島寿蔵●平田郷陽●秋山信子●中村晋也●清水多嘉示●高田博厚●山崎朝雲●川喜田半泥子●加納夏雄●海野勝珉●高瀬好山●山田宗美●飯塚琅玕齋●田辺竹雲斎●斎白石●呉昌碩●蔡國強●古伊万里●古唐津焼●高取焼●鍋島焼

充実の買取項目

人間国宝・文化勲章受章者
0120-808-896 買取のご相談 LINE査定 このページの先頭へ