お持込買取の際は不在にしていることもございますので必ず事前のアポイントメントをお願い致します。また宅配買取の場合、発送前に一度ご連絡ください。発送時の注意点等お伝え事項がございます。
岩手県茶道具・茶器買取査定
出張買取の流れ
お問い合わせ・訪問日調整
お電話・メール・LINEにてお問い合わせをいただき、専門の担当者がご相談内容をお伺いし出張査定の日程を決めさせていただきます。
ご訪問
事前に、お客様と調整いたしました日程と場所に鑑定士がお伺いさせていただきます。
お品物の査定
軒先・玄関先などにて、ご要望のお品を直接拝見し査定金額をお伝えさせていただきます。
査定金額にご納得をいただきましたら、お支払いいたします。
査定金額にご納得をいただけましたら、即現金にてその場でお支払いいたします。
また、お振込をご希望の際には翌営業日にお振込みさせていただきます。
※出張料やその他費用は、いかなる場合であってもいただきません。
岩手県での豊富な茶道具・茶器買取実績
岩手県エリア対応店舗のご案内
岩手県 北上店
所在地 | 〒024-0211 岩手県北上市口内町長洞96 |
---|---|
電話番号 | 0120-808-896(電話対応時間:9~21時) |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
定休日 | 不定休 |
茶道具・骨董品・美術品・絵画の査定は専門店にお任せください。
- 私がお伺いいたします
- 岩手県担当
お電話一本で、お客さまのご希望のお時間に出張させて頂き、高値でお取引き致します。
お引越、相続・遺産整理・遺品整理、ご自宅の建て替え等による荷物の整理・処分の際は是非ご一報下さい。その他何でもご相談ください!また、当店では女性スタッフ(着物・ブランド等担当)もお伺いいたします。
茶道具、骨董品、絵画、掛軸、現代美術品、西洋アンティークその他幅広くお取り扱い致します。
また全国ネットワークのえんやでは、北は北海道から南は鹿児島まで出張買取致します。
まずはお電話にてご相談下さい。
岩手県茶道具・茶器 買取対応エリアのご案内
盛岡市、宮古市、大船渡市、花巻市、北上市、久慈市、遠野市、一関市、陸前高田市、釜石市、二戸市、八幡平市、奥州市、滝沢市、岩手郡雫石町、岩手郡葛巻町、岩手郡岩手町、紫波郡紫波町、紫波郡矢巾町、和賀郡西和賀町、胆沢郡金ケ崎町、西磐井郡平泉町、気仙郡住田町、上閉伊郡大槌町、下閉伊郡山田町、下閉伊郡岩泉町、下閉伊郡田野畑村、下閉伊郡普代村、九戸郡軽米町、九戸郡野田村、九戸郡九戸村、九戸郡洋野町、二戸郡一戸町
岩手県茶道具・茶器強化買取エリア
人気の茶道具・茶器作家
●表千家歴代家元 而妙斎、即中斎、惺斎、碌々斎●裏千家歴代家元 坐忘斎、鵬雲斎、淡々斎、圓能斎●永楽善五郎 ●楽吉佐衛門 ●大西清右衛門 ●黒田正玄 ●中村宗哲 ●中川浄益 ●飛来一閑 ●奥村吉兵衛●土田友湖 ●駒沢利斎 ●川端近左 ●三輪休雪 ●鈴木蔵 ●一后一兆●十三代 今泉今右衛門 ●西岡小十 ●中里重利 ●井上萬二 ●中島宏 ●小野珀子 ●亀井味楽 ●中里太郎右衛門 ●酒井田柿右衛門 ●樋渡陶六 ●中村清六
充実の買取項目
-
陶磁器・根付・古壷・蒔絵・指し物・堆朱・伊万里・時代家具・仏像・古道具など買取致します。また古い家屋や蔵などの整理の際は是非「えんや」をご指名ください。
-
表千家・裏千家・武者小路千家の他、久田・堀内・小堀・薮内・山田など各流派書付ものの道具類など買取致します。また千家十職の作品、人間国宝など人気作家作品などから一般道具、お稽古道具まで全般的に買取致します。
-
仏画・肉筆・版画・浮世絵・山水画・花鳥画・墨蹟古筆・色紙・短冊・画賛・手紙・消息など箱有り無しに関わらず、まずはご相談ください。
-
陶磁器・根付・古壷・蒔絵・指し物・堆朱・伊万里・時代家具・仏像・古道具など買取致します。また古い家屋や蔵などの整理の際は是非「えんや」をご指名ください。
-
洋画・日本画・版画はもちろん海外作家作品や復刻画も含め近代絵画から現代絵画まで幅広くお取扱い致します。文化勲章受章者はもちろんその他著名作家及び作者名が不明な作品なども買取対象となります。まずはご相談ください。
-
陶磁器・書画を中心に堆朱・茶かご・鼻煙壷・翡翠の彫刻類など買取致します。
-
ガレ・ドーム・ミューラー・ラリック・バカラなどのガラス工芸品やマイセン・KPM・セーブル・ウースターなど陶磁器類及び小物や家具、絵画・ブロンズ・彫刻などもお取扱い致します。
-
甲冑とは戦闘の際に兵士が身につける伝統的な防具の総称。 骨董品買取のえんやでは他社では取り扱いの難しい甲冑でも買取致します。
-
金・銀・白金(プラチナ)などの貴金属製品類も、取り扱っております。 まずはご相談ください。
-
金属に細工をする工芸。またはその職人。金工品には金・銀・銅・錫・鉄等を主材料とした彫金等による甲冑、仏具、荘厳具、装身具、工匠具類などがある。
-
漆(うるし)の木にキズをつけ、滲み出した樹液を採取し目的別に調整します。これを接着剤にしたり、塗料として使用しますが、その他に形そのものを造ることもできます。
-
着物・和装小物、昭和レトロ・おもちゃ・古小家具・贈答品・ブランド品・貴金属・勲章・軍装などまずはご相談ください。
岩手県は良質な砂鉄や鉄鉱石が古い時代から産出されてきた歴史を持ち、平安時代には舞草刀が制作され江戸時代には南部鉄器が生産されていました。南部藩より庇護奨励されて発展してきた南部鉄器ですが、茶の湯との関わりも江戸時代から連綿と受け継がれています。南部藩28代藩主・重直が京都より釜師を呼び寄せ茶釜の制作が始まります。江戸中期には簡単に湯を沸かせる鉄器、いわゆる鉄瓶が三代小泉仁左衛門によって発明され、それ以後日本中に南部鉄瓶が普及して行く事になります。南部藩の茶道は江戸千家不白流でしたが、現在の岩手県には表千家・裏千家をはじめ様々な流派の茶道が広がり多くの茶人たちが茶の湯を嗜んでいます。
このような歴史背景のもと茶道が庶民にまで普及してきた岩手県にて茶道具買取えんやは茶道具・茶器・煎茶器の買取・査定・鑑定を行なっております。岩手県内で茶道具・茶器・煎茶器をご売却の際は茶道具買取えんやまで買取査定をご用命下さい。岩手県まで出張にてお伺いし買取致します。
また、岩手県遠野市で作陶活動を10年に渡り行なった加守田章二の茶碗なども探しておりますので、お点前用の茶道具に限らず、お稽古用の茶道具でもお売りの際はえんやまでご連絡ください。茶道具専門のスタッフが親切丁寧をモットーに買取させて頂きます。
まずは買取専用フリーダイヤル0120-808-896またはメール、ライン画像による簡単無料買取・査定までお気軽にご連絡下さい。