向井 潤吉の価値と相場を知るなら古美術骨董専門買取えんやグループへ
洋画家「向井潤吉」と言えば、草屋根の民家を描き続けた作家として有名な画家ですが、彼が、民家を主体に描くようになったのは戦後からで、「民家の向井」の異名をとる作風が確立されたのは昭和30年頃からの作品です。代表作には、「峠の下の村」「春-杏花の村」「山村杏花」が挙げられます。昭和34年~昭和63年の制作記録が残されており、1,074点を描いたとさせております。1,000軒を越える民家を題材に油彩作品は2,000点にのぼります。
昭和8年~逝去する平成7年まで世田谷区に住居兼アトリエを構え、平成4年には土地・建物・300点程度の作品を世田谷区に寄贈した事を受け、世田谷区美術館の分館として向井潤吉アトリエ館として開館致しました。
向井潤吉は、戦闘場面や兵士を描いた従軍画家でもありました。その当時の絵は戦争画集「靖国の絵巻」に一部掲載されています。従軍画家には、「小磯良平」「藤田嗣治」「𠮷田博」「宮本三郎」などの名も残されております。
向井 潤吉の買取は絵画買取えんやにお任せください。
鑑定人 | 遠藤大祐 |
---|---|
出身高校 | 法政二高 [ 野球部OB ] |
出身大学 | 法政大学社会学部 |
趣味 | 歴史の勉強及びゴルフ |
特技 | 鑑定及び野球・囲碁 |
加盟団体 | 東京商工会会員/東京美術倶楽部 桃李会会員/東京美術倶楽部 親和会会員/全国美術商連合会会員/東京美術倶楽部 桃椀会会員/東京美術倶楽部笹塚会 |
古民家画家として著名な洋画家
1901年に京都の宮大工の家系に生まれます。幼少の頃より絵を描く事が好きだった「向井潤吉」は、日本画を専攻する事を父と約束し京都市立美術工芸学校に入学しますが、油絵画家になる事が諦められず2年後に退学し関西美術院に入学します。卒業後は、フランス留学を経て帰国後は、二科展を中心に入賞を重ねていきます。昭和13年に「大日本陸軍従軍画家協会」が設立され向井も参画し戦争画を描きます。戦時中に、防空壕の中で手に取った図録の中で芸術的な美しさを放つ民家に魅了された向井は、生涯に渡り全国の民家を描き続けます。
吉田博の略歴
1901年 | 京都下京区の宮大工の家系に生誕。 |
1914年 | 京都市立美術工芸学校に入学(日本画専攻) |
1916年 | 関西美術院に入学(油絵専攻) |
1919年 | 第6回二科展にて「室隅にて」を出品し初入選 |
1926年 | 第13回二科展「葱の花」が入選 |
1927年 | フランスへ留学 |
1933年 | 東京都世田谷区に転居。 |
1937年 | 大日本陸軍従軍画家協会の会員になり戦争画を描き始める |
1940年 | 昭和洋画奨励賞を受賞 |
1945年 | 行動美術協会結成 |
1982年 | 世田谷区名誉区民 |
1992年 | 向井潤吉アトリエ館設置 |
鑑定人が教える向井潤吉の作品価値と相場
向井潤吉との出会いは、埼玉県のお客様からのご依頼でした。建設業で成功されたご主人がお遺しになったお品物で4号と6号サイズの民家の絵でした。額も仁科一恵堂のがっしりとした重い額で完璧な向井潤吉の油絵でした。
向井潤吉の鑑定は世田谷区にある世田谷美術館向井潤吉アトリエ館で行っており、私も何回かお邪魔し鑑定をお願いしております。鑑定人は向井潤吉画伯の娘さんでお父様の生前のお話をよくお聞かせくださいました。民家の絵を描く画家は沢山いますが向井潤吉の民家は別格で、100万円を超える価値のある民家の絵画を描くのは向井潤吉のみと言っても過言ではありません。
向井潤吉の絵画と言っても様々なモチーフがあり、査定のポイントもいくつもありますので向井潤吉の絵画をご売却の際は絵画買取専門店であり多数の買取実績のある絵画買取えんやまで買取査定をご依頼ください。
向井潤吉作品の査定ポイント
1. 向井潤吉が作品に用いた技法は、油彩・水彩・パステル・版画など多岐にわたります。中でも油彩で描いた作品においては、他の技法と比較すると高額査定になりやすい傾向です。
2. 作品モチーフならびにサイズによっても査定額は大きく異なります。特に茅葺屋根の古民家をテーマにした油絵は高く評価されます。又、展覧会での受賞作品なども付加価値が付き価値が高まります。
3. 作品の保存状態により人気モチーフや技法を用いた作品であっても査定に大きく影響致します。向井の作品を保有されている方でしたら、汚れ・破れ・シミ・ひび割れが生じないように適切な保管を維持される事を強くお勧め致します。
向井潤吉 買取実績
向井潤吉作品を高く売るなら鑑定書取得を検討ください。
向井潤吉の絵画(油彩・水彩パステル・版画)などを売却する際に鑑定書が必要な理由
向井潤吉が描いた作品は、世界的にも人気が高く贋作が出回る傾向にあります。事前にお手持ちの絵画作品をご確認頂く際は、サイン・落款の有無をまず、観て頂きますと幸いです。ただし、贋作品の質も年々、精巧にできており鑑定書を偽造しているケースも御座います。
ですので、サイン・落款・鑑定書がある場合でも再鑑定の必要性がでてくる場合がある事をお伝えさせて頂きます。向井潤吉の様な著名作家で年代によって、作風の変化が生じる作家では、どうしても専門知識が必要となります。その専門知識を会得するには、少なくとも数年~数十年かかります。特に向井潤吉の様な多ジャンルに渡り作品を制作している作家は容易では御座いません。したがって、売却先はおのずと限られてまいります。まずは、絵画専門のえんやまでご相談ください。的確なアドバイスをお約束します。
鑑定機関情報
向井潤吉アトリエ館「浜田美芽」
〒154-0016 東京都世田谷区弦巻2-5-1
TEL.03-5450-9581
向井 潤吉作品をご売却頂いたお客様のお声
祖母が残してくれた向井潤吉の絵画がとても高額な買取価格となったんです。鑑定に来ていただいた鑑定士さんも凄く丁寧に作品の説明してくださり安心できました。
(30代 女性)
社屋に飾ってある向井潤吉さんや藤田嗣治の作品を処分するにあたりご連絡致しました。日時が迫っており、日程重視で探しておりましたが、思いの外スムーズにお話が進み大変助かりました。
(40代 男性)
買ってそのままになっていた絵画が10点ほどクローゼットに入れたままでした。いつか飾ろうと思いつつなんとなく今日まで来てしまいました。このままでは作品にも悪いので、飾って楽しんでいただける方に届けばと専門家の方へ相談させて頂きました。同様の専門業者さんもありましたが、ホームページのデザインや内容に好感が持てたえんやさんに出張買取を依頼しました。
(70代 男性)
介護施設でヘルパーをしているのですが、ご入居者の方からの依頼でお持ちの洋画を売却したいと依頼されました。以前にもご入居者さんから同様の依頼をいただいた時にお世話になったのがえんやさんでしたので、今回も連絡させて頂きました。ご入居者さんもご家族の方も喜んでいただけてよかったです。
(50代 女性)
向井 潤吉作品の査定買取時に頂くご質問
- 向井潤吉の作品を所持していますが、本物か偽物かの判断が出来ません。
- 向井潤吉の作品には偽物も数多く存在しております。直接、お品物を拝見させて頂き判断させて頂きます。又、鑑定書の取得が必要になる画家ですので取得方法なども丁寧にアドバイスさせて頂きます。
- 向井潤吉作品の査定金額、支払い方法を教えて頂けますか?
- 本物との判断ができた作品に対してはその場で査定金額をお伝えします。 ご了解を頂きましたら、現金でのお支払いとなります。
- 向井潤吉の買取相場は作品によって違いますか?
- 勿論、違います。作品によっても変わりますが希少性・時代背景・作品の保管状態・鑑定書の有無などにより算出される買取価格となりますので、基本的には1点1点違うとお考えください。特に評価の高い油彩画で古民家をモチーフにしている作品は保管状態に気を付けて下さい。
- 向井潤吉の作品価値は上がっているのでしょうか?売却時期を悩んでいます。
- 全ての作品では御座いませんが「古民家」作品においては年々、少しづつ上昇しております。
出張買取の流れ
お問い合わせ・訪問日調整
お電話・メール・LINEにてお問い合わせをいただき、専門の担当者がご相談内容をお伺いし出張査定の日程を決めさせていただきます。
ご訪問
事前に、お客様と調整いたしました日程と場所に鑑定士がお伺いさせていただきます。
お品物の査定
軒先・玄関先などにて、ご要望のお品を直接拝見し査定金額をお伝えさせていただきます。
査定金額にご納得をいただきましたら、お支払いいたします。
査定金額にご納得をいただけましたら、即現金にてその場でお支払いいたします。
また、お振込をご希望の際には翌営業日にお振込みさせていただきます。
※出張料やその他費用は、いかなる場合であってもいただきません。
充実の買取項目
骨董・古美術えんやでは、向井 潤吉をはじめとする絵画ジャンル以外にも幅広い美術品の取り扱いを行っております。記載のない美術品でも買取可能ですので、ご相談くださいませ。
-
陶磁器・根付・古壷・蒔絵・指し物・堆朱・伊万里・時代家具・仏像・古道具など買取致します。また古い家屋や蔵などの整理の際は是非「えんや」をご指名ください。
-
表千家・裏千家・武者小路千家の他、久田・堀内・小堀・薮内・山田など各流派書付ものの道具類など買取致します。また千家十職の作品、人間国宝など人気作家作品などから一般道具、お稽古道具まで全般的に買取致します。
-
仏画・肉筆・版画・浮世絵・山水画・花鳥画・墨蹟古筆・色紙・短冊・画賛・手紙・消息など箱有り無しに関わらず、まずはご相談ください。
-
陶磁器・根付・古壷・蒔絵・指し物・堆朱・伊万里・時代家具・仏像・古道具など買取致します。また古い家屋や蔵などの整理の際は是非「えんや」をご指名ください。
-
洋画・日本画・版画はもちろん海外作家作品や復刻画も含め近代絵画から現代絵画まで幅広くお取扱い致します。文化勲章受章者はもちろんその他著名作家及び作者名が不明な作品なども買取対象となります。まずはご相談ください。
-
陶磁器・書画を中心に堆朱・茶かご・鼻煙壷・翡翠の彫刻類など買取致します。
-
ガレ・ドーム・ミューラー・ラリック・バカラなどのガラス工芸品やマイセン・KPM・セーブル・ウースターなど陶磁器類及び小物や家具、絵画・ブロンズ・彫刻などもお取扱い致します。
-
甲冑とは戦闘の際に兵士が身につける伝統的な防具の総称。 骨董品買取のえんやでは他社では取り扱いの難しい甲冑でも買取致します。
-
金・銀・白金(プラチナ)などの貴金属製品類も、取り扱っております。 まずはご相談ください。
-
金属に細工をする工芸。またはその職人。金工品には金・銀・銅・錫・鉄等を主材料とした彫金等による甲冑、仏具、荘厳具、装身具、工匠具類などがある。
-
漆(うるし)の木にキズをつけ、滲み出した樹液を採取し目的別に調整します。これを接着剤にしたり、塗料として使用しますが、その他に形そのものを造ることもできます。
-
着物・和装小物、昭和レトロ・おもちゃ・古小家具・贈答品・ブランド品・貴金属・勲章・軍装などまずはご相談ください。
買取対応エリア
絵画買取えんやは、向井 潤吉作品を日本全国対象に出張買取させて頂きます。
北海道・東北 | 北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 |
---|---|
関東 | 東京都 神奈川県 埼玉県 千葉県 茨城県 山梨県 群馬県 栃木県 |
信越・北陸 | 新潟県 長野県 富山県 石川県 福井県 |
東海 | 愛知県 岐阜県 静岡県 三重県 |
近畿 | 大阪府 兵庫県 京都府 滋賀県 奈良県 和歌山県 |
中国 | 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 |
四国 | 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 |
九州・沖縄 | 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 |